かくれんぼゲー「Witch It!」を改めて紹介する(2019/12)

※以前書いた記事が、もうまる2年近く前の記事になってしまっていたので

スキルやUI周りを現状のバージョンにした内容に更新をした記事になります。

なので、以前の記事と内容が大きく変わっていなかったり、同じ内容をそのままコピペしてる部分もあります。ご了承ください。

 

※以前の記事:Steamゲー「Witch It!」が面白かったので布教がてら紹介

http://k0us4y.hatenablog.jp/entry/2018/01/23/001716

 

 そもそもどんなゲーム?

Steamで販売しているPC向けFPS/TPSかくれんぼゲームです。

定価で1,500円程度、この記事執筆時(2019/12/22)ではアーリーアクセスの模様。

たまーに50%オフセールをやってるときもあるみたいで、その場合は1,000円以下で買えます。

https://store.steampowered.com/app/559650/Witch_It/

日本語対応ではありませんが、わからなくても割と雰囲気で遊べます。

 

大まかな基本ルールとしては

・魔女(隠れる側)と農民(オニ側)になって、最大16人でかくれんぼをする

・魔女か農民かはランダムで決まる(カスタムマッチの場合は選択できるルールもある)

・チーム分けが決まったら、まず魔女が25秒間自由に動き回って隠れる事ができる

・その後ゲームスタートとなり、農民がステージを動き回って魔女を探し出す

・制限時間4分の間にすべての魔女を捕まえる事ができれば農民の勝利、

 1人でも魔女が生き残っていれば魔女側の勝利となります。

 

隠れる時間や準備時間などを含めても、最大1試合約5分ちょっと程度と、かなりカジュアルに遊べます。

 

なお、魔女と農民で遊ぶルールがいくつかあるのですが、

野良で遊んでいると「Hide and Seek」「Mobification」の2種類に人が集まっている印象です。

どちらのルールもスキルを使用して魔女が隠れ農民が捕まえる、

という構図は変わらないのですが

・捕まった後はSpectator(観戦)になる「Hide and Seek

・捕まった魔女が農民としてリスポーンする「Mobification

の違いがあります。

 

メニュー画面、ゲームの始め方

f:id:k0us4y:20191222153608j:plain

Menu一覧

●Play(ゲームを始めるならここから)

→クイックマッチ、サーバーリストから選択、カスタムマッチがあります。ランクマッチのようなシステムは現状ありません。

野良でサクっと遊ぶならクイックマッチでもいいのですが、Ping値が高いサーバーに入ったりすることもあるようなので、

野良で遊ぶ場合はServer List>OfficialPingの低くて人のいるところを選ぶのがいい気がします。

また、以前はOfficialのサーバーはEU、US、AUでサーバーがありましたが、最近はEU、US、HKとなっている?ようです。(AUなくなった?)

日本からだと(私の環境では)HKから始まるサーバーが比較的Pingが低く安定して遊べる印象です。

 

友人などだけで遊ぶならカスタムマッチで部屋の作成ができるようです。

パスワードをかけたり、ルールやマップ固定などを変更したりもできる模様。

 

●Winterdream Festival

→キャプチャを撮ったときにたまたまやっていた、期間限定で行われているゲーム内イベントです。

ゲームを遊ぶと見た目を変えるスキンが入手できるなどのイベントをやっているようです。

 

●Collection

→プレイヤーアイコンやハンター・魔女の見た目の変更、不要な見た目変更装備を砕いて欠片にしたり、装備を作るなどのクラフトがあります。

基本的に見た目にかかわるところはここから変更する感じです。

 

●Setting

→いわゆるオプションです。

 

マウスの感度やキーバインドの変更などはここから。

 

●Tutorial

→(英語だけど)ムービーと音声付きでどんなゲームなのかのチュートリアルを紹介してくれてます。

英語わからなくてもここのムービーを見ておけばなんとなくは理解できるかも。

 

●What's New

→パッチノートの更新情報やイベントの情報などが載っています。

私は正直読んでません。雰囲気で遊んでます。

 

●Credit

→スタッフロールが流れます。

 

●Exit

→Witch Itを終了します。

 

魔女側(隠れる側)の簡単な説明

 魔女はかくれんぼでいう「隠れる側」なので、オニに見つからないように隠れなくてはいけません。

でもこのゲームの魔女は古典的な魔女(老婆)の格好をしており、そのままでは簡単に見つかってしまいます。

f:id:k0us4y:20191223002222j:plain

魔女はこんな格好

じゃあどう隠れるの?というと、魔女は

「ステージに転がっているオブジェクトに化ける」ことができます。

f:id:k0us4y:20191223002957j:plain

四角い藁の束にカーソルを合わせた状態でクリックすると

f:id:k0us4y:20191223003055j:plain

こんな感じで、カーソルを合わせていたものに化けることができます。

映り込んでいる木箱やろうそくなど、大小様々あるオブジェクトに化けることが可能です。

上手く隠れて農民をやりすごし、もし見つかりそうになったら逃げたり、スキルを使ったりしてピンチを脱出する、というのが基本になります。

 

スキルについてはそれぞれ後述しますが、浮遊したり相手の視界を塞いで妨害する、などのスキルを魔女は持っています。

 

農民側(オニ側)の説明

f:id:k0us4y:20191223232214j:plain

農民はこんな感じのおっさん

農民はかくれんぼでいう「オニ」の役割を持ちます。

フィールドに隠れている魔女を見つけ、魔女のHPを0にすると捕まえることができます。

農民は左クリックでジャガイモを投げることができますが、使うたびにスタミナを消費するためすごい勢いで連続して投げる、といったことは出来なくなっています。

また、キーボードのVキーで行える近接攻撃でも魔女を攻撃可能です。

こちらはスタミナを使用しません。

※基本はFPS視点で動きますが、キーボードの[T]キーを押すことで魔女同様のTPS視点に切り替えられます。ちょっと狙いづらいですが、周囲を見ながら索敵するのに使えるかも。

 

農民も合計5つスキルを持っています。各スキルについては後述。

スキルについて

スキルはプレイヤーレベルを上げていくと少しずつアンロックされていきます。

(ちょっと遊ぶとすぐに全スキルが解放されたと思いますが、レベルいくつでアンロックされたかは覚えていません。。。)

 

f:id:k0us4y:20191223233106j:plain

ゲーム開始前のスキル選択画面

 

画像左側の5つのスキルが魔女のもの、

右の5つが農民のスキルです。

また、上段が「Utility」、下段は「Movement」というカテゴリに分かれており、

ステージ決定後、ゲーム開始前の時間のうちにそれぞれ1つずつ(魔女2個・農民2個の合計4個)使うスキルを選んで開始するといった流れになります。

簡単に言うとステージに合わせて持っていくスキルを決める、といったイメージです。

画像右下の「Ready」をクリックすることで使用スキルを確定できます。

左下の「Spectate」を選択した場合は観戦モードとなり、そのゲームは参加せずに観戦することができます。

※このスキル選択画面にて「Tab」キーを押すことで、スキルを確定する前に観戦カメラでフィールドのオブジェクトなどを確認することができます。

 また、スキル確定後も開始前であれば、一度Tabキーを押し、画面下部にある「UnReady」をクリックすることでこの画面に戻ってスキルを変更できます。

 

魔女のスキル

魔女はスキルを使用するのに「マナ」を消費します。

プレイ画面の右下に表示される青いゲージがマナです。

f:id:k0us4y:20191224000951j:plain

この画像の右下にある、縦の青いバーが「マナ」です。ちなみにこの画像ではココナッツに化けています。

 

 

※日本語スキル名は訳が無いので正式なものではなく、スキルの効果からこんな感じかな、と勝手につけた呼称になります。今後もし翻訳されたら全然名称が違うかもしれません。また、使い方の説明などは主観が入っている部分があるため、あくまでも参考程度に。

 

デコイ(Decoy) - Utilityスキル

 f:id:k0us4y:20191223005727p:plain

デコイ(おとり)を召喚してハンターを欺くスキルです。

オブジェクトに化けている時に使用するとランダムでオブジェクトを、

魔女の時に使用すると魔女の形のデコイを召喚できます。

このデコイは照準に追従して動いてくれるので、ハンターの視界に入るようにうまく動かして使用すると釣ることが出来ます。

また、このデコイは農民側のスキル「ニワトリ」を誤認させることもできます。

 

以前までは、デコイに農民の攻撃は当たらずにすり抜ける挙動だったのですが、

今は「デコイに攻撃が当たり、その際に被弾したときのボイスが再生される」挙動に変更されています。

また、デコイに攻撃が2発当たるとそれまで召喚していたデコイが消えることを確認しています。もしかすると上手く操作すれば一時的な盾としても使えるかも…?

 

デコイを出すときに一度20マナを消費さえしてしまえば、その後はデコイが攻撃などで消されるまで動かし続けることができます。

※ただし説明文には「3Mana/sec」の記載もあり、出している間にマナが消費されない今の挙動がバグなのか仕様なのかわかりません。。。

毒キノコ(Mushroom) - Utilityスキル

f:id:k0us4y:20191223011039p:plain

毒キノコを投げ、散らばった胞子が農民に当たると相手を混乱させるスキル。

クールタイム3秒、必要マナ70。

 

以前は魔女の足元にキノコを使用するスキルでしたが、現在は照準に向かってキノコを投げ、そのキノコも一度だけ3つに小さく分裂して胞子を出すようになりました。

また混乱時の挙動も変わっており、混乱すると

・視界の阻害(歪んだような表示になる)

・勝手にフラフラと移動する

・周りの音声がかなり聞こえにくくなる

といった挙動になってます。

 

使い方としては農民が隠れている場所に接近してきたときにキノコを当てて混乱させ、そのスキに安全な場所まで逃げる、

もしくはわざと農民に近づいていき、ぶつけておちょくる用途で使う、といった使い方が主流です。

一応キノコがある程度投げられる様になったため、高いところから農民に向かって降らせるように当てる、と言った使い方もできますが、その際の降っていく軌跡は農民側からも見えてしまうため隠れている場所がバレるリスクもあります。
 

ルアク召喚(Clingy Luaq) - Utilityスキル

 f:id:k0us4y:20191223011956p:plain

直訳すると「しがみつくルアク」。

クールダウン1.5秒、必要マナ70。

 

魔女にだけ見える、ルアクという人形のような物を召喚します。

このルアクはシャボン玉のようなものに入っており、地形を貫通してまっすぐ飛んでいきます。

もし農民にヒットすると相手の顔面にルアクがしがみつき、視界の阻害をします。が、

この表示のされ方が結構急で、ホラーゲームさながらのドッキリ感があります。

 

ルアクは飛んでいけば行くほどシャボン玉がだんだん大きくなり、

大きい状態で当たると長い時間農民にしがみついたままとなります(最大3秒)。

 

コツとして、発射した直後のタイミングでは薄く農民からもルアクの入ったシャボン玉が見えることや、近くにいる農民に当てても一瞬でルアクが剥がれてしまい、近くにいることがバレてしまうなどデメリットが多く、またマナの消費量も結構重いため、そういう意味でも遠い農民を狙って当てるほうが効率的です。

 

 

浮遊(Fly) - Movementスキル

f:id:k0us4y:20191224002236j:plain

魔法のほうきを使って飛ぶことができます。

魔女状態だけでなく、オブジェクトに化けているときでも使用できます。

デコイなどを浮遊させることはできず、あくまでも自分だけが対象です。

 

使用時に2のマナを、また使用中は1秒毎に46のManaを消費するため、最大でも2秒強しか飛べませんが、これを使用して屋根の上などに逃げたり、隠れ場所を探す、などといったことができます。

 

使用中に再生される音声は農民側にも聴こえてしまうため、音の鳴っている方向から大体の方角を特定されるので注意しましょう。やむを得ない場合以外は、農民が近くにいるときは使わないのがベター。

逆に、農民側はこの浮遊音が聴こえる方に魔女がいるのでチェックしましょう。

乗り移り(Possess) - Movementスキル

f:id:k0us4y:20191224003024j:plain

 照準を合わせているオブジェクトに乗り移ることができます。

クールタイム1.5秒、必要マナ80。

 

通常の左クリックで変身した場合、今いる魔女の位置でターゲットしているオブジェクトに変身をしますが、このスキルはオブジェクトそのものに瞬間移動のように乗り移ります。

 

f:id:k0us4y:20180122232411j:plain

乗り移り使用時のイメージ

若干古いスクショですが、画像では乗り移りを使用し、ろうそくそのものに移動しながら変身しています。

乗り移りスキルは移動を伴うため、目の前にハンターが来た際に、ハンターの後ろにあるオブジェクトに対して使用することで相手の視界外に移動しつつ逃げることができます。

また島系統のステージなどにて、木になっているココナッツなどにくっついたまま化けることができます。

小さく、結構狙いにくいため時間を稼ぎやすい印象です。

農民のスキル

農民はスキルの使用時にマナを消費しません。(というかマナゲージがありません)

なので、クールダウンさえ上がっていれば使用することができます。

ニワトリ(Chicken) - Utiltyスキル

 f:id:k0us4y:20191224010108j:plain

使用するとニワトリを前方に投げます。

クールタイム10秒。

ニワトリの近く(6.4m)に魔女、もしくはデコイがある場合、黄色い波紋のようなものと鳴き声でハンターに知らせてくれます。

逆に、鳴かないときはニワトリの索敵範囲に魔女やデコイはありません。

 

クールタイムは10秒ですが、持続時間も投げてから10秒なので、実質常にニワトリをフィールド上に1匹存在させたままにできます。

また活用方法として、投げたニワトリを左クリックのじゃがいもで攻撃することで動くため、索敵範囲を意図的に広げたりすることもできます。

ただしニワトリの注意点として(魔女のスキル紹介の際にも軽く触れましたが)

ニワトリはデコイにも反応してしまうので、反応したとしても必ずしも魔女がいるとは限らない点に注意が必要です。

また、魔女がそれを逆手に取ってニワトリをデコイで意図的に反応させることもできます。

とはいえニワトリの反応がない場所には魔女は絶対居ませんので、そこは調べる必要はありません。

ニンニク(Magic Brocker) - Utiltyスキル

 f:id:k0us4y:20191224010116j:plain

ニンニクをなげ、着弾地点から円形に広がるフィールドを展開します。

クールタイム8秒。

このフィールドは時間経過とともにだんだん小さくなっていき10秒後には消滅しますが、展開されたフィールドに魔女は入ることができないため、移動先を読んで置くことで移動先を制限することができます。

また、魔女の毒キノコやデコイなどのスキルをおそらく無効化できるようです。

ただしニンニク単体では索敵に使用できないため、あまり使われているところを見ない印象です。

もしかしたら魔女のいるところにぶつけることで無理やり移動させて索敵できる…のか?

バキューム(Vacuum Trap) - Utiltyスキル

f:id:k0us4y:20191224010124j:plain

ラッパのようなバキュームを投げ、魔女やらオブジェクトやらを吸い込みます。

クールタイム6秒。

範囲内のオブジェクトがとにかく集まるため、使用後はバキューム周辺が散らかってしまうのですが、範囲内に魔女がいる場合はエフェクトが紫色になり、また音が変わるため索敵にも使用できます。

バキュームの範囲内に魔女が入った場合、移動速度がスローになる効果や、吸い込まれている間マナを吸い取る効果も付与するようです。

逃げる魔女に対して使用すると効果的ですが、やみくもに使用するとそこらじゅうにオブジェクトの山が出来てしまい、その後の索敵だけでなく移動の阻害にもなってしまうこともあり、使いどころは少し難しく感じます。

 

ボディスラム(Body Sram) - Movementスキル 

f:id:k0us4y:20191224010132j:plain

空中にいるときに使用することができるスキルで、使用すると急降下し、着地すると周囲に範囲攻撃を繰り出します。

クールタイム2秒。

ジャンプから繰り出すこともできますが、高いところから飛び降りながら使うと衝撃波が強くなり、与えるダメージが大きくなるようです。

パッシブ能力として、ボディスラムを選択中はジャンプ力が50%上昇し、また空中での制御も600%向上します。

が、後述するフックショットの汎用性が高い。 

 

フックショット(Hook) - Movementスキル

f:id:k0us4y:20191224010138j:plain

ゼルダシリーズのようなフックショットのイメージで壁などに引っ掛けて移動できるスキルです。

クールタイム5秒。

オブジェクトや壁、地面、フィールド外側の範囲外を示す壁など、コリジョンであればなんでも引っ掛けられるので、移動として非常に使いやすく、汎用性のあるスキルです。

高所に隠れた魔女を探す際も屋根などに引っ掛けると簡単に登ることができます。

 

また、魔女が化けているオブジェクトにフックを引っ掛けた場合はダメージが入るようです。その際にログに「Hookで魔女を捕まえた!」(大意)のようなログも流れます。

※バグかなにかで画像のダメージ値テキストが{dmg}になってて何ダメージ入るのかわからん

 

 

 

とりあえずリライト分ここまで。

各ステージの特徴とかも書けたら書きたい…。